2014年12月04日

晩秋の柿の里 

串柿づくりで賑わった四郷の里も

静かに秋が深まっていました
晩秋の柿の里 
            ↑ クリック  石垣から伸びた柿の木face08

あれ?

柿畑に 収穫されない柿が・・・・

晩秋の柿の里 串柿づくりの後継者不足で・・・・・face06


晩秋の柿の里  こんなに豊作なのにface08


晩秋の柿の里  つるし柿は いっぱいface02






美味しそうな アンポ柿もうすぐ出来上がりですik_83
晩秋の柿の里 




深まりゆく山深い里で 桜の花face05

晩秋の柿の里 
             ↑ クリック  春が待ち遠しいね


冬もまだ これからなのに・・・face07







Posted by tomo at 01:11│Comments(2)
この記事へのコメント
干し柿にしますから渋柿だと思いますが、当地では見かけない柿です。こちらは西条柿を使い
ます。
 後継者不足、どこでもいっしょです。
花御所柿は熟すと葉が全部落ち柿の実だけになり、樹園地が綺麗なので写真家が多く撮影に来られます。
Posted by イスタンブール鳥取 at 2014年12月04日 21:07
イスタンブール 鳥取さん

花御所柿 初めてお目にかかりました(^○^)
これほど まろやかでじょうひんな柿は初めてでした(^○^)
葉っぱが落ちてしまうのですか?是非一度、木になっているところを見てみたいな~。  
Posted by tomotomo at 2014年12月04日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。